【2025】Apple Watch比較【どれを買うべき?】

※当サイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。

買ってよかったもの
Screenshot

結論: Apple Watch SE 3 を買うべき

まず最初に断っておきたいが、この記事は管理人の抑えきれない物欲の溜飲を下げるために執筆している。理性的な判断はしていないため話半分で読んでほしい。

現行のApple Watchのラインナップ

Apple Watch Series 11

順当進化。史上最薄(タイ)。

2025年モデル。いよいよ11世代となった。

Series 10との比較としてはバッテリー持ちの向上と高血圧通知に対応。しかし、2025年9月現在の段階では公式ホームページに高血圧通知の記載は見当たらないため、日本国内で対応しているかは不明。

バッテリーが24時間に伸びたのは素直に嬉しい。

史上最薄をアピールしているが、実はSeries 10と同じ。嘘はついてないが、同位タイ。

Apple Watch SE 3

機能十分。賢者の選択。

今回のアップデートで常時表示やダブルタップ(親指と人差し指を2回連続つまむ動作)に対応。心電図や血中酸素ウェルネス機能はオミットされているが、そもそもあんまり使わない。Series 8以前と比較するとSE 3のほうが優れている。

あとめっちゃ軽い。40mm GPSモデルはたったの26.3g。睡眠中も装着することを考えるとSE 3が最適。

ただし画面のベゼル(端の黒い部分)はSeries 6などと同等で少し太いため、そこだけが唯一の懸念点。

Apple Watch Ultra 3

唯我独尊。フラッグシップ。

お値段なんと12万円。誰が買うの?これ?

Ultra 2と比較して本体サイズはそのままベゼルが薄くなり、画面サイズが大きくなった。バッテリー持ちも向上。

また、衛星通信機能も搭載し、携帯の電波が届かなくても通信可能。誰が使うの?

ぶっちゃけこれ買う人はここで何書いても買うので、はい。欲しい人はどうぞ。

おすすめアクセサリー

バンド

充電器

保護フィルム

コメント

タイトルとURLをコピーしました